【超簡単です】Amazonの詐欺メールに騙されないための「たったひとつの冴えたやりかた」

【超簡単です】Amazonの詐欺メールに騙されないための「たったひとつの冴えたやりかた」 ニュースまとめ

 

スポンサーリンク

Yahoo!メールにもAmazonの詐欺メールが届くようになってきた

yahooメールを使ってるipad

Yahoo!メールやGmailなどの「キャリアメール」って手軽に使えて便利ですよね。

特に最近のキャリアメールは迷惑メールを自動的に分別してくれる「迷惑メールフィルター」があるのがとても便利です。

私が普段使っているYahoo!メールにも迷惑メールフォルダが用意されていて、迷惑メールや詐欺メールを自動的に分別してくれます

迷惑メールフォルダには毎日のように怪しい迷惑メールや詐欺メールが届いていますよ。

これらの迷惑メールが全部普通の受信フォルダの方に届いていたらめちゃくちゃ邪魔ですよね。

自動的に振り分けてくれるのは本当にありがたいです。

最近のキャリアメールには「迷惑メールフィルター」があるから安心だね。

迷惑メールフィルターを過信してはいけませんよ。

しかし、最近は「迷惑メールフィルター」を貫通して、普通の受信フォルダの方にもAmazonを装った詐欺メールが届くようになってきました

今回はAmazonを装った詐欺メールを見分けるポイントや、騙されないための対策方法について解説します。

◯この記事を読めばわかること

  • Amazonを装った詐欺メールを見分けるポイントがわかる
  • Amazonを装った詐欺メールに絶対騙されないシンプルな方法がわかる

偽メールを見分けるためのポイントを解説

Amazonの偽メールの本文

こちらが先日、普通の受信フォルダに届いたAmazon(?)からの重要なお知らせメールです。

普段私が使っているYahoo!メールでは、迷惑メールは自動的に「迷惑メールフォルダ」へ入れてくれます。

しかし、このAmazon(?)から届いたメールは迷惑メールフィルターを貫通して普通の受信フォルダへ入ってきました

これだと「本物のAmazonから届いたメール」だと勘違いしちゃう人もいますよね。

Amazonからのメールは思わず開いてしまいそうですね。

パッと見た感じは「Amazonからのお知らせメール」だもんね。

Amazonからの詐欺メールの内容

メールの本文をよく見てみると、Amazonのアカウントが一時的に保留されているようです。

Amazonヘビーユーザーである私にとって、アカウントに何かヤバいことがあるのは一大事ですよ!

どうやら、支払い情報とカード会社のファイル情報が一致していないことがアカウント保留の原因みたいですね…

正直、なんのことだかよくわかりませんが一大事っぽいですね。

カード情報が間違ってるはずないんだけどなぁ…

メールをよく見ると怪しい部分がいくつかありますね。

Amazonからの詐欺メールの内容

さらに、本文の左上にはAmazonプライムのロゴがしっかりと描かれています。

パッと見た感じ、Amazonから届いた重要なお知らせメールに見えますよね。

しかし、メールの内容をよく見てみるとなんだか怪しい部分がいくつかあります。

よ〜く見てチェックしてみましょう。

送信元のメールアドレスがよく見ると怪しい

Amazonからの詐欺メールの内容

こちらが送信元のメールアドレスなんですが、よく見てください。

「Amazon . co . jp」ではなく「Amazon  co . jp」となっています。ドットがひとつ足りません。

「Amazon co.jp Customer Service」という本物っぽい名前は付いていますが、なんだか怪しいですよね。

そもそも、Amazonから届くお知らせメールのURLはすべて「Amazon.co.jp」で統一されているはずです。

ドットがひとつたりないだけでかなり怪しい…

これはよく確認しないと気づかないですね。

こういうのはパッと見ただけでは気づかないのが巧妙ですよね。

このメールには他にも怪しい部分があるのでさらによく見てみましょう。

そもそも日本語が怪しい

Amazonの偽メールの本文

そもそもなんですけど、本文の日本語がイマイチ怪しいです

やけに堅苦しいというか、カタコトな表現が多いですよね。

特に怪しいのが文末に書かれている「よろしく,」ってやつ。

なんやねん「よろしく,」って。

「敬具」みたいな感覚で使ってるんですかね?なんだか怪しいですよ…

Amazonのくせに妙に馴れ馴れしいですね。

でもAmazonってアメリカの企業だから英語を直訳してるんじゃない?

たしかに、このメール文章は英語を直訳したものだと考えれば、ちょっと日本語が変なことにも納得できます…

しかし、怪しい部分は他にもあります。さらによ〜くチェックしてみましょう。

よく見ると「a」じゃなくて「α」になってる!

Amazonの偽メールの本文

左下の赤い矢印を見てください。なんかAmazonの「a」が変じゃないですか?

そうなんですよ、これ「a」じゃなくてα(アルファ)なんですよ

つまりこれはAmazonから届いたメールじゃなくて「Amαzon」から届いたメールなんですよね

ただ、パッと見た感じは本当に「Amazon」です。入念にチェックしないと気づかないレベルですね。

見つけたときは思わず笑ってしまいました。

やり方が姑息でなんかムカつくわ…

ちなみに、このメールに記載されているURLにアクセスしてみたところ、本物のAmazonそっくりのログイン画面に飛ばされました

詐欺メールだと知らないままアクセスした場合、多くの人はそのままメールアドレスとパスワードを入力しちゃうと思います。

とりあえず勢いでログインしちゃうことあるから気をつけなきゃ…

【対策方法】ぜんぶ『無視』すればOK!

スマホで詐欺メールをチェックする

Amazonの詐欺メールは日々進化しており、その手口もかなり巧妙になってきています。

そんな詐欺メールに騙されない方法は超簡単です。全部無視しましょう。

絶対に無視してください。もうAmazonからのメールは開かなくていいです。

少しでも気にした時点で「負け」です。そのまま削除しましょう。

でもさぁ、Amazonからの「本物」のメールだったらどうするのよ?

「このメール怪しいけど、本当にAmazonからの重要なお知らせだったらどうしよう…」

そこがいけないんです。みんなそう思うから騙されちゃうんですよね。

Amazonからのお知らせはメールではなく「メッセージセンター」で確認すればOKです!

大切なお知らせは「アカウントサービス」の「メッセージセンター」で確認しよう!

Amazonのメッセージセンター

Amazonからの大事なお知らせはメールだけでなく「メッセージセンター」にも届きます

Amazonのアプリや公式サイトの「アカウントサービス」→「メッセージセンター」で確認することができます。

当然ですが、メッセージセンターにはAmazonからの本物のメッセージしか届きません。

詐欺メールかどうか疑う必要は一切ないわけですね。

メッセージセンターを確認すれば安心です。

これからはメッセージセンターだけ確認すればいいんだね。

Amazonの詐欺メールに騙されない方法は簡単です。全部無視しましょう

そして「メッセージセンター」などの絶対に信頼できる公式サイトで確認することが重要です。

Amazonからのメールは絶対に信用してはいけない(戒め)

Amazonのメッセージセンター

私が普段使っているYahoo!メールでは迷惑メールを自動的に分別してくれます。

しかし、今回のAmazonを装った詐欺メールは普通の受信フォルダに入ってきました

メールの内容も巧妙に偽装されているため、騙されちゃう人も多いのではないでしょうか。

Amazonや通販サイトから届くメールは本物かどうか確認するクセをつけなければいけないと実感しました。

今後も巧妙な詐欺メールは間違いなく増えてきますので、最新の対策情報や詐欺メールの事案例には目を通しておきましょう。

そして、メールを開く時は「メールはすべて信用してはいけない」と常に意識することが大切です。

届くメールはすべて信じてはいけません。

インターネットは世知辛いな…

この記事に関するコメント