認定中古品iPhoneの評判は?バッテリー最大容量は?
- ソフトバンク認定中古品のiPhoneを実際に購入した感想が知りたい!
- 認定中古iPhoneの傷や汚れ、バッテリーの状態が知りたい!
- iPhoneをソフトバンク認定中古品で購入するのはアリ?ナシ?
これらの疑問はこの記事を読めばすべて解決します。
中古のiPhoneはソフトバンク認定中古品(SoftBank Certified)を利用すればお得な値段で購入できます。
しかし、いくらソフトバンクの「認定中古品」とは言っても、どんな状態のiPhoneが届くのか気になりますよね?

認定中古品のiPhoneって実際どうなのよ?

実際に購入して確かめてみました。
この記事ではソフトバンク認定中古品のiPhoneを実際に購入してみた感想を写真つきで詳しく紹介します。
先に結論を言うと、iPhoneをソフトバンク認定中古品で購入するのはかなりアリ!です。
ただし『人によっては気になる点』もいくつか存在します。購入前に必ずチェックしてください。
ネット上の評判が全然ない!→実際に購入してみた
私は最近「原神」にハマっています。
軽い気持ちで始めた原神ですがすっかりハマってしまい、ほぼ毎日プレイしています。
世界ランクは8、冒険者ランクは56です。
そんな原神を私は主に「iPhone13 mini」で遊んでいるのですが……
5.7インチだとさすがに画面が小さいと感じ始めました。
という訳で、もうちょっと画面が大きくてゲームをプレイしやすいスマホがほしいです。
↓原神の発熱問題についてまとめた記事はこちら
突然ですが…私は物心ついた頃から生粋のApple信者です。
「ゲーム用のサブ機」もiPhoneがほしいですな。
しかし、サブ機として使うから最新のiPhoneでなくても別にいい…
となると、今の私にはiPhone11がピッタリという結論になりました。
iPhone11のA13チップなら原神も動作することは確認済みです。(YouTubeとかで)
本当はiPhone12がほしいんだけどまだ高いし、画面は有機ELじゃなくてもまぁ十分キレイだからね。

中古のiPhone11を安く買うならどこがいいんだ?

ソフトバンクの認定中古品が安いようですね。
そして、中古のiPhone11をお得に買う方法をいろいろ調べてみたところ……
ソフトバンク認定中古品(SoftBank Certified)で買うのがベストだと判明しました。
Y!mobileのタイムセールを利用することで、iPhone11(128GB)を29,880円で買うことができます。
メルカリよりもお買い得ですよね。
ちなみに、iPhoneの認定中古品はドコモやauでも販売しているのですが……
なぜかドコモもauも全然在庫がありません。
何日もチェックしてみたのですが在庫が復活することはありませんでした。

ソフトバンク以外はやる気ねぇな…
で、ソフトバンク認定中古品を購入する前に、実際に購入した人の意見が知りたい…と思ったのですが、
検索しても全然見つかりません。
チラホラとは見つかるけど、これ!というレビューが無いですね。

ソフトバンク認定中古品のレビューはかなり少ない!

これは実際に購入して確かめるしかないですね。
仕方がないので、ソフトバンク認定中古品(SoftBank Certified)を自分で実際に購入して調べてみました。
【注意】「Apple認定中古品(認定整備済製品)」と「ソフトバンク認定中古品」は違います!
ここで一つ注意点なのですが……
「Apple認定中古品」と「ソフトバンク認定中古品」は違います。
全然別のサービスなので気をつけてください。
Apple認定中古品は『認定整備済製品』とも呼ばれています。
これは「Apple公式通販で返品されたiPhone」の外装とバッテリーだけを交換したものです。
(CPUやカメラなど「高い部品」は交換されていません)
バッテリーも100%の新品だし、本体のボディも傷一つない新品です。
つまり、Apple認定中古品はほぼ新品と言えます。
一方、ソフトバンク認定中古品は「普通に中古」です。
ソフトバンクが中古のiPhoneを買い取り……
本体のクリーニングをしてから再度販売しています。
なのでバッテリーは普通に劣化してるし、本体のボディには小さい傷がついてるかもしれません。
(一応、バッテリーの最大容量は「必ず80%以上」という保証があります)
- Apple認定中古品はほぼ新品
- ソフトバンク認定中古品は普通に中古
私が今回レビューしているのは「ソフトバンク認定中古品」です。
購入するときに間違えないよう注意しましょう。
実際に開封してみる。付属品は一切なし!何もついてこない
Y!mobileのタイムセールで購入したiPhoneのソフトバンク認定中古品がこちらです。注文した翌日には発送してくれました。早いですね。
タイムセールとMNPを利用することで、iPhone11(128GB)を29,880円で買うことができました。
内容物はiPhone本体・SIMカード・ペラペラの説明書となっています。

あれ?箱とか充電器とかはついてこないの?

本体のみが届くので、付属品は一切ありません。
ここで注意点なんですが、ソフトバンク認定中古品は付属品が一切ついてきません。
iPhone本体のみがプラケースに入って届きます。
iPhone11は本来なら充電器・充電ケーブル・イヤホンが付属しています。
(ちなみに2020年10月からは充電ケーブルのみに変更されたらしい)
しかし、ソフトバンク認定中古品を購入して届くのはiPhone本体のみです。
まぁ、このサイトを見てるような人なら「iPhoneの付属品」が無くても困らないとは思いますが……
しかし、また売りに出すときの問題(リセールバリュー)とかありますからね。
そのへんをよく考えてから購入しましょう。
本体の状態は意外と美品(少しだけ傷あり)
気になるiPhone本体の状態をチェックしてみましょう。
本体の表面・裏面を見た感じ、目立つような大きな傷は一切ついていません。
パッと見た感じはかなりの美品ですね。
「ボロボロで傷だらけのiPhone」が届くんじゃないかと不安だったので、とりあえず安心しました。
ディスプレイの状態がこちら。傷は一切ついていません。中古とは思えないほどキレイです。
ディスプレイに大きな傷がついたiPhoneだと毎日使ってて萎えますからね…
想像以上に美品だったので、これは嬉しいポイント。
本体の裏面にも目立つような傷は無かったのですが、ここで1つだけ小さな傷を見つけました。
iPhone11といえば裏面はガラス素材、カメラの周辺部分は擦りガラス素材ですが……
カメラ周辺の擦りガラスに小さな傷がついていました。
この傷は指で擦ったり、ウェットティッシュで拭いたりしても取れませんでした。
ただし、かなり小さな傷なので目立たないし、普段使うにしてもまったく気になりません。
個人的にはこの程度の小さい傷なら全然OKですね。
本体の側面・上面・底面にも傷はありませんでした。
中古iPhoneは充電端子の周りに傷がついていることが多いのですが……
このiPhoneの充電端子あたりに傷はありませんでした。嬉しいぜ。

想像よりも傷が少なくてラッキー!

ただし、本体の汚れが気になりますね。
ここで少しだけ気になる点があります。スピーカーの穴にホコリがめっちゃ詰まってる。
本体底面のスピーカー穴とマイク穴、そして受話口のスピーカーにもホコリが詰まっていました。
スピーカーにホコリが詰まっているせいで、かなりの使用感というか中古感がありますね。
このへんも綺麗に掃除しておいてくれると嬉しんですけどね…
あと、写真には写らないのですが……
iPhone本体とディスプレイ面の小さな隙間にホコリが詰まっています。
爪楊枝でも入らないほどの細いスキマです。
私は裁縫用の針を使ってホコリを掻き出しました。
本体とディスプレイのスキマに針を刺してカリカリすると、ホコリがポロポロと落ちてきます。
はっきり言って汚い。潔癖症の人にはムリなレベル。

パッと見はキレイだけど、やっぱり結構汚れてるんだね…

まぁでも本体に大きな傷はないので、そこは我慢ですね。
まぁそもそも潔癖症の人は中古のiPhoneなんて買わないと思いますが……
これから購入しようと思っている人は一応覚悟しておいてください。
バッテリー最大容量は「88%」
ソフトバンク認定中古iPhoneは「バッテリー最大容量80%以上」が保証されています。
しかし、実際には何%のiPhoneが届くのでしょうか?
私が購入した中古iPhoneのバッテリー最大容量は「88%」でした。

90%前後だと予想していたので、まぁ普通ですね。

せめて90%以上は残っててほしかったなぁ…
「90%以上ならラッキー、85%以下だとイマイチ」だと予想していたので……
バッテリー88%はまぁ、普通ですね。
「バッテリー最大容量88%」のiPhoneを実際に使用してみたところ……
原神を1時間遊ぶとバッテリーが100%→60%まで減少しました。
また、YouTubeを1時間観るとバッテリーが約30%減少します。
サブ機としては十分なバッテリー性能ですが……
メインのiPhoneとして使うにはちょっと物足りないですね。

「ゲーム専用のサブ機」としてなら十分使えますね。

「メイン機のiPhone」として使うならモバイルバッテリーがないと不安ですぞ。
ちなみに、ソフトバンク認定中古品でどんなiPhoneが届くのかを購入前にチェックすることはできません。
そのため、バッテリー残量に関しては完全に運です。

もしかすると「バッテリー最大容量100%の新品同様iPhoneが届くかも…?」と期待してました。

当然、そんなミラクルは起こらなかったぜ!
「SIMフリーiPhoneをとにかく安く買いたい人」におすすめ
ソフトバンク認定中古品iPhoneの良い点・悪い点をまとめると以下のようになります。
- 中古のiPhoneが格安で手に入る
- ソフトバンクの認定中古品なので(一応)安心できる
- バッテリーの最大容量は必ず80%以上ある
- 不具合があった場合、購入日から8日以内なら交換可能
- 思っていたよりも状態の良いiPhoneが届いた(個人の感想です)
- iPhone本体のみで付属品が一切ついてこない
- iPhone本体の状態は運次第、手元に届くまでわからない
- iPhone本体に傷がついているかもしれない
- 中古のiPhoneなので汚れがついているかもしれない
- バッテリーの最大容量は100%かもしれないし、80%かもしれない
iPhoneのソフトバンク認定中古品についてまとめると……
中古のiPhoneをとにかく安く買いたい人にはおすすめです。
私の場合はY!mobileのタイムセールとMNPを利用することで、iPhone11(128GB)を29,880円で購入することができました。
iPhoneの認定中古品は「サブ機のiPhoneがほしい人」や「スマホは雑に使いたい、傷や汚れは気にしない人」におすすめしたいです。
逆に、「中古スマホは購入前に入念にチェックしたい人」や「スマホを普段から丁寧に扱っている人」にはおすすめできません。
認定中古iPhoneで一番のデメリットは「購入前にiPhoneの状態を確認できないこと」です。
メルカリなら写真でiPhoneの状態をチェックできますが、認定中古iPhoneは完全に運次第。ガチャですね。
運が悪いとディスプレイに目立つ傷がついているかもしれないし、バッテリーの最大容量は80%ギリギリかもしれません。
一応、中古iPhoneとしての最低限の品質は保証されていますが、結局は「値段」と「許容範囲」のバランス次第ですね。
最後に個人的な感想を言うと……
ソフトバンク認定中古品のiPhoneは想像以上に美品で大満足でした。
私の手元に届いたiPhoneは目立つような傷が一切なく、想像していたよりもかなりの美品でした。
一応、カメラ部分の擦りガラスに小さな傷がついていましたが、普段使う分にはまったく気になりません。
そして「バッテリーの最大容量88%」もギリギリ許容範囲です。
せめて90%以上あれば嬉しかったのですが…まぁ81%とかじゃなかったので良しとしましょう。
サブ機の中古iPhoneをとにかく安く買いたい場合は「認定中古品のiPhone」を狙ってみるのもアリだと思います。

バッテリーの最大容量が90%以上あれば完璧だったなぁ〜

そればっかりはもう運次第ですね…
【人気記事】
この記事に関するコメント