iPhone本体のデザインを楽しめるクリアケース
iPhoneのケースを買うときは必ず透明な『クリアケース』を選ぶ!という人、結構いるのではないでしょうか?
クリアケースなら装着したままでも、iPhoneの美しいデザインを楽しむことができますからね。
しかし、クリアケースは長い間使っていると困ることがひとつだけあります…
それは、使い続けるとケースが黄ばんでしまうことです。
クリアケースの黄ばみは時間をかけてゆっくり変色するので、その変化にはなかなか気がつきません。
しかし、新品のクリアケースを購入してみると「こんなに黄ばんでたの!?」と驚くことも多いです。

クリアケースって気がつくと黄ばんでる…!
このクリアケースの黄ばみ、なんとか防ぐことはできないのか?
どうすればクリアケースの透明感を保つことができるのか?
なにか良い方法はないかと調べた結果、クリアケースの黄ばみはどう頑張っても防げないという悲しい結論にたどり着きました…
スマホケースの素材はTPUが主流
以前のスマホケースの材料にはプラスチック素材やシリコン素材が使われていました。
硬くて頑丈なプラスチックケースはスマホをしっかり守ってくれますが、取り付け・取り外しがかなり面倒です。
一方、柔らかくて柔軟性のあるシリコンケースは表面にホコリが付着しやすいという欠点がありました。

昔のスマホケースは「クセ」があったよね。
なかなか正解が見つからないスマホケースの素材問題でしたが、これらの問題を解決できる素材としてTPU素材が使われるようになりました。
現在のスマホケース(特にクリアケース)ではTPU素材が主流になっています。
TPU素材の特徴
TPUとは「Thermoplastic Polyurethane」の略称です。
和訳すると熱可塑性ポリウレタン、つまり熱を加えることで簡単に変形・加工できるってことですね。
TPUで作られたスマホケースは、頑丈でありながらも適度に柔らかいという特徴があります。
スマホを傷や衝撃から守りつつ、適度に柔軟性があるのでスマホへの取り付け・取り外しも簡単です。
- 落としたときの衝撃を吸収してくれる
- 表面に傷が付きにくい
- 表面にホコリが付きにくい
- 透き通ったクリアな見た目
などの特徴を持つTPUはまさにスマホケースにピッタリな素材ですね。

透明で頑丈で柔らかい、クリアケースに最適な素材!
TPU素材の黄ばみは紫外線が原因
そんなスマホケースに適したTPU素材ですが、ひとつだけ問題点があります…
それは、太陽の光が当たると変色して黄ばんでしまうことです。

なんで太陽光で黄ばむの…?
TPU素材のケースが黄ばむのは手汗や汚れではなく、紫外線に原因があります。
TPUは紫外線に当たると化学反応を起こして、少しづつ黄ばんだ色に変色します。
この黄ばみはケース自体が変色したものです。ケースの表面に汚れが付着しているわけではありません。
そのため、ケースの表面を掃除したり漂白したり削ったりしても黄ばみは落ちないのです。
・スポンジで強くこする
・ハイターで漂白する
・ヤスリで表面を削る

じゃあ太陽光を避ければケースの黄ばみも防げるのかな?
ケースに太陽光が当たらないように意識しながらスマホを使えば、ある程度は黄ばみを防げるかもしれません。
しかし、紫外線は直射日光の当たらない場所にも降り注いでいます。
曇りの日でも日陰の場所でも、紫外線は想像以上に降り注いでますからね。
紫外線を避けながら暮らすなんてこと、実質不可能ですよね…
つまり、クリアケースの黄ばみを防ぐ方法は、ありません!
クリアケースは消耗品だと割り切って使いましょう!
黄ばみにくいケースも一応あるけど…
Amazonで販売されているクリアケースの中には「黄ばみに強い」と書かれている製品もあります。
ケースの表面に黄ばみを防ぐためのコーティングが施されているようです。

このコーティングって本当に効果あるの…?
しかし、クリアケースが黄ばむ原因は紫外線です。紫外線を完全に防ぐことはできません。
黄ばみを抑えて長持ちさせることはできるかもしれませんが、完全に防ぐことは難しいでしょう。
結論:安いケースを定期的に買い替えるのが正解

黄ばみの原因は手汗や汚れではなく「紫外線」!
クリアケースを使っていると少しづつ黄ばむのは、紫外線による化学反応が原因でした。
ケースの表面に汚れがついてる訳ではないので、洗剤でもシンナーでも落とすことはできません。
つまり、クリアケースの黄ばみを防ぐことはできません。不可能です!
クリアケースは「使い捨てるもの」だと割り切って使いましょう。
iPhoneのクリアケースはどれも同じ素材・同じ形状なので、正直、安いやつでも性能に大きな差はありません。
「iPhoneのケースは透明なクリアケースがいい!でも黄ばんだケースを使うのは嫌!」
という人は、安価なクリアケースを半年に1回くらいのペースで買い替えながら使いましょう。

iPhoneのクリアケースは「消耗品」です…(妥協)
この記事に関するコメント