ワイヤレスイヤホンはすごく便利!
まだ有線のイヤホンを使っていますか?
ワイヤレスイヤホンならコードが絡まることも
断線する心配もなくなるので、とても便利ですよ!
でもワイヤレスイヤホンって音質が悪そう…と思うかもしれませんが
最近のワイヤレスイヤホンはどれも高音質で、ノイズキャンセル機能を搭載した
モデルもあり外出先でもクリアな音質を楽しむことができます。
最近のスマートフォンはイヤホンジャックが無いモデルも増えてきているので、
これからのスマホにはワイヤレスイヤホンが必需品になります。
Amazonで検索すると…
ワイヤレスイヤホンを買おうと思ってAmazonで検索すると、
なんだか怪しい商品ばかり出てきます。例えば…
……商品名長すぎません?
聞いたことのないメーカーだし、レビューも不自然だし、
なんか電気ビリビリしちゃってるし
価格は他のワイヤレスイヤホンに比べると安くて良いのですが、
ちょっとこれは怪しすぎますね…
このメーカーなら安心!
なので、信頼できるメーカーのワイヤレスイヤホンだけを集めてみました。
この中から選べば間違いなし!
AirPods Pro (Apple)
Appleが作った純正ワイヤレスイヤホン
ノイズキャンセリング機能、耐汗耐水機能、ワイヤレス充電など、
シンプルなデザインに様々な機能が詰め込まれている。
蓋を開けるだけで簡単にiPhoneとペアリングできるので
iPhoneユーザーにはかなりおすすめ。
WF-1000XM3 (SONY)
SONYのワイヤレスイヤホン
最高クラスのノイズキャンセリング機能と、音源をハイレゾ相当の
高音質に変換する機能によって非常にクリアな音質を楽しむことができる。
Anker Soundcore Liberty Air 2
モバイルバッテリーで有名なAnkerの作るワイヤレスイヤホン
高い遮音性と長時間再生できるバッテリーを搭載し、専用アプリを使った
イコライザー機能で自分好みの音に調整することができる。
価格も他のイヤホンより安く、コストパフォーマンスは抜群。
FREEBUDS 3 (HUAWAEI)
スマホメーカーとして有名なHUAWEIのワイヤレスイヤホン
耳の穴を密封しないインナーイヤー型のイヤホンでノイズキャンセリング
機能を搭載したモデルで、クリアな音質と快適なつけ心地が特徴。
FLY TWS (Harman Kardon)
Harman Kardon (ハーマン・カードン)はアメリカのオーディオ機器ブランド。
本体は大人向けのスタイリッシュなデザインで、人間工学に基づいた
設計で長時間つけても快適なフィット感を実現している。
長時間再生可能なバッテリーと防水機能も搭載したモデル。
Powerbeats Pro (Beats)
Beatsはアメリカのオーディオ機器ブランド。
本体のイヤーフックを耳に掛けて装着するデザインで、激しい運動をしても
イヤホンが外れないほどの安定感がある。耐汗耐水機能もあるので
運動をする時にピッタリなワイヤレスイヤホン。
本体のカラーバリエーションも豊富に用意されている。
信頼できるメーカーのものを買おう!
以上が信頼できるメーカーのワイヤレスイヤホンでした。
Amazonで買い物をする時はメーカーやレビューをよく確認して、
「安物買いの銭失い」にならないよう注意しましょう。
この記事に関するコメント